和歌山医大神経精神医学教室

研究テーマ

研究プロジェクト

こころの病、すなわち精神病、発達障害、認知症、依存症などは、脳の疾患であることは明らかであり、その原因の解明には臨床的研究と同時に動物実験などを含む基礎的研究、及びその両者をつなぐトランスレーショナルな研究が肝要である。これらを実現するために、個々の日常での臨床疑問を重視し、マルチモダリティで疾患研究を立案しコミットできる能力を養い、病態解明や診断および治療法の創発に挑むことを目標にしている。

  • 死後脳組織を用いた精神疾患の認知機能障害の分子病態解明を目指した国際共同研究
  • 統合失調症と気分障害の認知機能障害に対する末梢血と脳構造?機能画像を用いた前向き観察研究
  • うつ病におけるrTMS治療の効果?再発予測指標を明らかにする前向き観察研究
  • 電気けいれん療法の再発予測指標を明らかにする前向き観察研究
  • もの忘れ外来受診者におけるメタボリック指標と認知機能の関連を検討する横断的観察研究
  • 精神疾患における反復経頭蓋磁気刺激と経頭蓋直流電気刺激のシミュレーション研究
  • てんかん患者における心因性非てんかん発作に関する観察研究
  • COVID-19感染症などを含む災害とメンタルヘルスに関わるアンケート調査研究